◆ハンドメイド◆
今日はグラニーバッグ3点完成させました。
①アンティークローズ柄
生地はグリーンっぽい色で、アンティークローズが
凄く可愛く観えます。
これは自分でもかなりいい感じやなーーって思います。
②黄色 和柄
つい先日ヤフオクで売れてしまったので、また作りました。
1mの布で3~4個分取れるので、売れたら作るって感じかな??
同じ布ばっかり縫ってたら飽きるので。メリハリつけて。
③白 和柄
サクラ・マリ・蝶の柄で派手目。
蝶の部分とか所々に金ラメが入っているので綺麗です。
これも可愛く出来たと思います。
④今日セリアで買って来たレジン液。
粉の赤・青があるから透明の液に混ぜたら色付きが作れるけど
なんだか面倒で色付いてるレジン液を買って来た。
これ4gかな??少ないのですぐなくなる。
江戸打紐はグラニーバッグの留め紐です。
⑤完成した3点の他にまだ作り途中のぐらいーバッグ3点
柄違いのを1枚ずつやってるので(同じ柄ばかりだと飽きる)
メリハリあって良いよ。
白サクラ柄・藍色サクラ柄・紫ハートにラメ入り
グラニーバッグ達は、プレゼントで友達にあげたり、
弟のお嫁さんと娘さんにあげたり、
ヤフオク・メルカリで出品したりしています。
ほぼ里子に出してる感じです。
最近お気に入りで私が使ってるのが、
オレンジの生地で、バラと蜘蛛の巣の柄。
ラメ入りなので凄く気に入ってます。
かなり前に買った生地で1枚分だけ残ってて。
今はこれを使ってます。
この生地色違いとかあれば買っておきたかったくらい。
お気に入りです。今はもう見当たらない><
そんな里子達が気になる方はこちらからどうぞ。
★ヤフオク
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yu_tama11
★メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/942443169/
まだまだ未熟者ですが、頑張ります。